国内初の小型補助人工心臓の装着手術
昨年11月に新たに承認された新しい小型の補助人工心臓を、重い心臓病の患者に装着する国内で初めての手術が、大阪の病院で行われました。
新しい補助人工心臓とは先端部分に長さ2センチメートルほどのモーターを取り付けたカテーテルと呼ばれる細い管を血管を通じて心臓まで差し込む作りとなっています。
成人男性の心臓の機能を補助するのに十分な、1分間に最大で5.5リットルの血液を送り出すことができ、30日間継続使用できるということです。
手術内容について大阪府内の急性心筋梗塞などにより命の危険がある状態だった80代の男性が手術を受けました。
補助人工心臓を装着し治療を行ったところ、約2週間ほどで装置を取り外せるほどに回復し、その後はリハビリを続けています。
新しい補助人工心臓の可能性緊急性があり重篤な患者にも装着することができるため、これまでに救えなかった人も救えるのではないかと考えられています。